椅子クリーニングについて
『ごっそり汚れを落とす洗浄』
『えっ!?こんなに汚れていたの?』と驚愕の
椅子やソファの洗浄クリーニングを紹介します。

ポイントは3つです。
①クリーニング当日に使用可能
②東海地区で唯一ヨシダだけが持つ洗浄機械
③高度な技術を持つスタッフ在籍

①『クリーニングした当日に使用可能』について
午前中の作業を開始した場合・・・・・・
以下のタイムスケジュールです。
09:00 クリーニングスタート
09:30 前仕立て
10:00 クリーニング
10:30 拭き取り、脱水
11:00 クリーニング完了
あとは、自然乾燥で3時間〜4時間(季節により誤差有り)を目安に完了です。
たった、6時間程度で乾燥まで終わりすぐに使用できるのが驚きですね。
午前中の作業なら、夕方の会議には
ピカピカ&ふわふわのクリーニングしたての椅子を使用していただけます。

ヨシダでは、4人チームになり、『椅子クリーニング課』を編成しています。
作業効率を最大限に引き出し、お客様へ少しでも早くお戻しすることを心掛けています。
短時間で、細かく隅々まで、綺麗にできることがヨシダの長所です。



続いて、②番の『東海地区で唯一ヨシダだけが持つ洗浄機械』についてです。
長年のビルメンテナンス実績から、各社業務用卸業者さんの協力を頂き、
椅子クリーニング専用の機械を購入させて頂いたのがキッカケです。
その業者さん曰く、、、
「あれから他業業者さんへも販売しましたが、安い低機能の商品だけです。」
「この機械をフルセット持ってるのはヨシダだけですよ。」
とのことです。
若干、セールストークのような持ち上げ方が得意な営業さんですが、
事実のようで、似たような格安洗浄機械は、いくつも売ってるとの
ことでした。
ヨシダが購入した、最高級椅子クリーニング機械はこちら。





1、事前仕上げ用機械
2、独自の泡クリーニング機械(ここが貴重です)
3、吸引機
2、の泡に秘密があります。
『水分を少なく泡で洗うので、乾燥に時間がかからない。』
よって、お客様に早くお戻しできるという訳です。

ヨシダでは、質の高いサービスを提供する為に、良い機械を導入しました。
かなり高額でしたが、仕上がりに格別の差が出るので購入して良かったです。
一度、椅子クリーニングを行ったお客様からは100%リピートをいただいている程、満足度が高い内容になっています。
綺麗になって、喜んでいただけると本当に嬉しいです。
お客さまは、必ずと言って『こんなに汚れていたの!?』と驚かれます。

洗浄後の吸引した水がこちら。

真っ黒ですよね。。。
こんなに黒い汚れが、椅子やソファの表面に付着していると思うとゾッとします。
そして、最後に③『高度な技術を持つスタッフ在籍』の紹介です。
ヨシダでは、長年のビルメンテナンス実績から、
豊富な技術スタッフが総勢247名の在籍しています。

中でも、専門性の高い椅子クリーニング
のチームは4人で編成されています。

ご依頼いただいた椅子の数にもよりますが、2人から4人で作業を行います。
洗剤など下準備から、事前洗浄の同時進行の工程にて
『お客様を待たせない。』精神でスムーズな作業を心掛けています。

以上のように、椅子・ソファクリーニングサービスを提供しています。
一度、経験されてみてはいかがでしょうか?
なお、現在のお客様からは100%リピートを頂いている
大変ご好評で、満足度の高いサービスになっています。
洗浄効果が分かりやすい写真がこちら。






最後まで読んで頂いてありがとうございました。
このブログを見てお問い合わせ頂いた方限定キャンペーン
定価から10%OFFのサービスをいたします。
何か気になる箇所や、ご予定がございましたら、
お問い合わせフォームorお電話にてご連絡ください。
新年の営業は1月4日からでございます。
それでは、本年も誠にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
ヨシダ株式会社 椅子クリーニング課
0532-56-6001
yoshida5@giga.ocn.ne.jp




